オスグッド
- 階段の昇り降りが辛い
- ジャンプができない
- しゃがめない
- 走ると辛い
- ダッシュが出来ない
成長期のお子様が「運動中に膝が痛む」「膝のお皿の下の骨が出っ張ってきた」等言われたことはありませんか?
オスグッドは小学生~中学生の成長期に時期に起こりやすいと言われています。
膝の不調を我慢して運動を続けてしまうと状態が悪化したり、回復まで時間がかかってしまう事があります。
成長期のお子様が膝の不調を訴える場合、「オスグッド」かもしれません。
お困りの方は、お早めに対処していきましょう!
オスグッドの原因
オスグッドは成長期の運動をしている子供に多く起こります。
子供の骨は、まだ成長段階で骨端部が柔らかく、筋肉の過度の収縮によってこの骨端部に牽引のストレスがかかり続けることでオスグッドが起こると言われています。
オスグッドの場合は運動時、大腿四頭筋の収縮が起こり、膝蓋腱が脛骨粗面に付着しているのですが、この部分がストレスを受け炎症を起こします。
またひどい場合は、脛骨粗面部が隆起、剥離することもあります。
スポーツをする子供に多く、サッカー、バスケットボール、バレー等、ダッシュやジャンプをする事が多い競技に多発します。
また、子供の成長過程も個人差があり、筋肉の柔軟性や関節の可動域、筋力も人それぞれ異なる為、個人の身体に合わせたトレーニングも必要です。
オスグッドに対する3つのアプローチ
①自宅でケアを行う
メリット
⑴自宅で簡単にケア、予防ができる
⑵治療費を抑えれる
⑶空いた時間にケアできる
自宅で行うケアに関しては、痛みが出ていない人に限ります。
ストレッチなどで痛みが出るリスクを下げ、柔軟性を保持できます。
すでにオスグッドの痛みが出てしまっている人は、痛みがひどくなる前に専門家に早めに相談することをお勧めします。
②病院・整形外科で治療を受ける
メリット
⑴MRI、レントゲンなど画像を見て確認することができる
⑵痛み止めの処方がある
手術が必要なケースや試合間近で一時的に痛みを緩和させるために痛み止めの薬等が欲しい場合は病院に行かれることをおすすめします。
しかし、一時的な徐痛は根本的な改善にはなっていません。再発のリスクは同じ生活、身体の使い方をしている限り、起こりやすいことは知っておいていただきたいです。
③整骨院で治療を受ける
メリット
⑴身体の使い方から根本改善(姿勢、柔軟性)
⑵超音波治療による炎症緩和
⑶再発防止のテーピング、日常生活指導
今出ているオスグッドの不調を根本から改善したい方におすすめです。
痛み止めなどの一時的な徐痛はその時は場合によっては必要なケースもありますが、また痛みが出てくるリスクはもちろんあります。
しっかり炎症をとり、その上で再発防止の為に正しい身体の使い方を知る必要があります。
整骨院でもオスグッドに対しての施術、技術、機械も異なりますので、しっかりオスグッドに対して施術が行える整骨院かどうかの見極めは重要となります。
オスグッドの施術について
福岡市西区にある、はやしだ整骨院ではオスグッドに対し、まずエコーにてオスグッドの状態を把握します。
膝をどの位屈曲できるのか、姿勢バランス、大腿四頭筋の筋緊張の状態含め、総合的に判断し、どのような施術を行うか決定していきます。
オスグッドと一言で言っても、状態も人それぞれ異なる為、様々な角度から原因を探っていきます。
エコーの状態、姿勢バランス、筋緊張の状態に合わせ、施術内容を決定していきます。
脛骨粗面の圧痛が強い場合、局所のアプローチとして、超音波を用いて施術します。
大腿四頭筋の緊張を取り除く施術、足首、膝関節、股関節含めた関節の調整等行い、オスグッドの早期回復と練習再開後の再発防止に努めます。
オスグッドの場合、両足に出る場合もあれば、片方の足に出るケースもあります。
片方の足に出る場合、姿勢バランスの乱れ、身体の使い方の不均衡さも影響する為、根本からの解決の為に身体のバランス調整、身体の使い方の指導含め、トータルサポートさせて頂いております。
オスグッドでお困りの方は、福岡市西区にある、はやしだ整骨院までお気軽にご相談ください。
オスグッドの予防とケア|福岡市西区 はやしだ整骨院
小中学生に多いオスグッドですが、「試合が近い」「練習を休みたくない」という方が多い為、無理をしがちです。
オスグッドに限らず、身体の不調が出てしまうと練習や試合を休まないといけないリスクやパフォーマンス低下につながる為、予防とケアにも力を入れましょう!
練習前、練習後のストレッチ(太もも前面)、場合によってアイシングも行います。
ただし、ストレッチも場合によってはオスグッドを悪化させるケースもありますので、状態に合わせてセルフケアのアドバイスもさせて頂きます。
身体の発達も皆違いますので、練習量の調整も必要な場合もあります。
上記ケアをしっかり行い、オスグッドを予防しましょう。
オスグッドの状態が変わらない等お困りの方は、福岡市西区にある、はやしだ整骨院までご相談ください。